道院長(指導者)について
各地の道院では、金剛禅総本山少林寺によって指導者として正式に認められた道院長が、責任を持って道院運営・門信徒育成を行っています。
金剛禅宗門は教えを現代社会に生かすための道であるため、道院長は本職を別に定めたうえで、社会との関わりを持ちながら「自己と他人の成長、そして金剛禅を縁とした人間関係」を最大の喜びとして無償で指導に当たっています。
道院長紹介

道院長 川北 洋行
大導師 准範士 七段
大導師 准範士 七段
三重白山道院 道院長の川北です。
「半ばは自己の幸せを 半ばは他人(ひと)の幸せを」は、少林寺拳法の基本的理念であり、少林寺拳法創始者 開祖 宗 道臣先生の造語です。
いじめられていた私が、少林寺拳法と出会い、自信を得て、この言葉にも出会い、さらに新たな自分とも出会えました。
冷暖房完備の専有道場で、私たちと一緒に最高の護身術を楽しみながら、お互いに磨きあい、新たな自分と出会い、笑顔で真っすぐに、正直に生き抜く力を身につけませんか?
皆様のご来訪を、心から歓迎いたします。
「半ばは自己の幸せを 半ばは他人(ひと)の幸せを」は、少林寺拳法の基本的理念であり、少林寺拳法創始者 開祖 宗 道臣先生の造語です。
いじめられていた私が、少林寺拳法と出会い、自信を得て、この言葉にも出会い、さらに新たな自分とも出会えました。
冷暖房完備の専有道場で、私たちと一緒に最高の護身術を楽しみながら、お互いに磨きあい、新たな自分と出会い、笑顔で真っすぐに、正直に生き抜く力を身につけませんか?
皆様のご来訪を、心から歓迎いたします。