少林寺拳法

金剛禅総本山少林寺 三重県教区

教区からのお知らせ年間予定表

▶お知らせ一覧を見る

少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、三重県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。

道院ブログ

2025-01-21 11:58:26
三重白山道院

新春法会

三重白山道院では、1月10日(金)に新春法会を執り行いました。今年1年の修行がスタートしました。...

2025-01-19 19:46:53
四日市富田道院

気がついたら…

うちの道院長、気がついたら笑ってます。怒っているところは、滅多に見たことがありません。本人は「和顔愛語やぁ」なんて言ってますが、単に道院が楽しいだけのような気がします。...

2025.01.17  四日市富田道院
年頭表彰
新春法会から1週間遅れで年頭表彰をしました。新春法会には都合で欠席した拳士への表彰です。...
2025.01.17  亀山社中道院
2025年新春法会
2025年新春法会を亀山社中道院と鈴鹿中部道院合同で挙行しました。今年一年、健康に留意して拳禅一如の修行に邁進していきたいと思います。 ...
2025.01.14  三重いなべ道院
新春法会2025
金剛禅総本山少林寺三重いなべ道院の2025年が始まりました。準備運動の後、恒例の50本突き50本蹴り合計100本の基本練習を行いました。式典は、荘厳に行い神聖な...
2025.01.14  松阪西道院
新春法会及び合格証書授与式
1月11日(土)、新春法会を実施しました。これは、1年の初めに行う重要な儀式です。法話では、道院のある本居宣長ノ宮に関わる不思議な法縁について、話をしました。続...
2025.01.14  松阪西道院
第18回技術研修会
12月29日(日)、第18回技術研修会を実施しました。寒い時期にも関わらず、関東から関西までの20道院・支部から、約30名の道院長・支部長や幹部拳士が集まり、武...
2025.01.13  四日市富田道院
門信徒代表挨拶
四日市富田道院の新春法会にあたり、門徒を代表してご挨拶を申し上げます。本日、お集りの皆様におかれましては、すがすがしく新年をお迎えになられたことと、慶びを申し上...
2025.01.11  四日市富田道院
新春法会
本日、新春法会を開きました。年頭表彰、道院長新年挨拶と厳かな雰囲気の中、式は進みました。終わったら境内で恒例のお餅つきです♪みんなで突きたてのお餅を楽しみました...
2025.01.06  四日市富田道院
稽古始め
本日、稽古始めでした。まさかの道院長が新年そうそう道着を忘れるという失態(^◇^;)恩地助教が新年最初の基本をしました。今年もどうぞよろしくお願いします。...
2025.01.02  亀山社中道院
2025年 寒稽古
謹賀新年明けましておめでとうございます。今年もすっきりとした良い天気のもと、寒稽古を実施しました。風が冷たかったですけど、太陽の暖かさを実感した日です。それにし...
2024.12.30  四日市僧伽道院
忘年会を行いました。(12/22)
2024年も残すところわずかとなる中、忘年会を開きました。急な体調不良により、残念ながら欠席者が多くなりましたが、残りの元気な(?)大人たちで、ワイワイガヤガヤ...

行事情報

三重県教区ブログ