

| ▶お知らせ一覧を見る |








少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、三重県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
一般財団法人少林寺拳法連盟主催の全国大会が実施されました。四日市僧伽道院拳友会からは、ひと組の親子が初出場し、見事に優秀賞を獲得しました。大会出場にむけて、修練の終了後も自主練を重ね、その努力が実を結...
先生はよく「きれいな言葉を使いなさい」って言うよね、あれはどうしてか分かる?自分の言葉を1番よく聞く人って誰だ?そう「自分」だね。きれいな言葉も汚い言葉も自分が1番聞いているんだ。だから、きれいな言葉...
|
2025.11.14 四日市富田道院 大人が練習している間 大人が楽しく練習している間少年部は思い思いに遊んでいます♪... |
|
|---|---|
|
2025.11.10 四日市富田道院 道院長が… 本日、道院長はほぼ見学(^◇^;)週末にギックリ腰をやらかしたようです。動くたびにうめき声を上げていました。みんなはそんな事お構いなしに修練を楽しんでいます♪... |
|
|
2025.11.03 松阪西道院 仲間が増えました! 2021年から、単身赴任で松阪市に住んでいるという千葉県のM拳士。このホームページを見て連絡があり、今月から兼籍して、修練に参加していただいています。市川若宮道... |
|
|
2025.11.01 三重白山道院 達磨祭 三重白山道院では、昨日達磨祭を厳粛に執り行いました。... |
|
|
2025.10.31 四日市富田道院 ハロウィン修練(?) 四日市富田道院ではこの時期にハロウィン修練と銘打ってレクリエーションをしています。この日は仮装して遊びながら少林寺拳法の思想や技法を学びます。まずは道院が楽しい... |
|
|
2025.10.31 三重いなべ道院 達磨祭を開催しました 10月5日は祖師達磨大師の命日とされています。この日、三重北勢小教区では三重いなべ道院において合同達磨祭を開催しました。しかしながら、各道院の都合もありまして三... |
|
|
2025.10.27 四日市富田道院 みんな兄弟のように 修練終わってから、子どもたちがキャーキャー言って走り回っています。高校生から小学生まで、みんな兄弟のように仲良く。この暖かい時間が四日市富田道院の特徴です。... |
|
|
2025.10.27 三重津城北道院 10月の修練風景 10月に入り朝晩は涼しく感じるようになりましたが、当道院では涼しくなっても修練には熱く励んでおります。特に来月は少林寺拳法連盟主催の三重県大会や少林寺拳法UNI... |
|
|
2025.10.24 四日市富田道院 たくさんの参座 金曜日はたくさん参座しています。もれなくみんな笑顔です♪開祖が「少林寺拳法は苦行ではなく養行だ」とおっしゃっていたとおり、みんな楽しそうです。... |
|
|
2025.10.20 三重嬉野道院 大会まであと1か月!! 昨年の秋ごろから少年部も一般部も門下生が何人か増え、少し寂しかった道院も活気づいてきました☆ そんな中、あと1か月ほどで三重スポーツフェスティバルが開... |