12月25日、三重名張道院では2024年の納会を開催しました。
大阪名物551蓬莱の豚まんとジュースで乾杯、一人ずつ今年の反省と来年の抱負を発表しました。みんなの前でもしっかり発表できていましたよ。
最後に道院長からお菓子のプレゼントをもらって今年最後の修練を終えました。
来年も元気で頑張りましょう!
12月25日、三重名張道院では2024年の納会を開催しました。
大阪名物551蓬莱の豚まんとジュースで乾杯、一人ずつ今年の反省と来年の抱負を発表しました。みんなの前でもしっかり発表できていましたよ。
最後に道院長からお菓子のプレゼントをもらって今年最後の修練を終えました。
来年も元気で頑張りましょう!
鉄尾副道院長が権中導師に補任されました。
少導師補任から10年かかりました。次はもっと早く中導師を目指します。
10月26日、三重名張西道院では達磨祭りを執り行いました。
10月26日、道院レクの行事として芋掘りに行きました。農園の方から茎の太いものは
たくさん芋がついているからというアドバイスを受けて慎重に選んで芋掘を始めました。
芋に傷をつけないように指で慎重に掘り進め、それぞれたくさんの芋を収穫しました。
凄く楽しかった。来年もまた来たい。お婆ちゃんの家に持って行く等々、大好評でした。
始めて実施した行事ですが、また来年も行きたいと思います。
稽古が終わったらみんなで一緒に道場の床をきれいにします。
誰もが初心に返って自分の心の掃除をする気持ちで行います。
足腰も鍛えられて一石二鳥です。
© 2025 三重名張西道院.