最新の記事
Shorinji Kempo

昇級試験合格おめでとう

12月25日、昇級試験に合格した3名の拳士に合格証書の付与を行いました。
6級に合格した2名と8級に合格した1名です。
3名とも帯の色が変わって凛々しい雰囲気になってきました。
無限の可能性を持った少年・少女たちのこれかの成長が楽しみです。
3名とも帯の色が変わって凛々しい雰囲気になってきました。

2024年納会を開催

12月25日、三重名張道院では2024年の納会を開催しました。
大阪名物551蓬莱の豚まんとジュースで乾杯、一人ずつ今年の反省と来年の抱負を発表しました。みんなの前でもしっかり発表できていましたよ。
最後に道院長からお菓子のプレゼントをもらって今年最後の修練を終えました。
来年も元気で頑張りましょう!

 

社会貢献活動に取り組ました

6月2日は名張市全体で実施されるクリーン大作戦の日です。
三重名張西道院では社会貢献活動としてこのクリーン大作戦に参加、一人の欠席もなく全拳士が参加して、修練場所のある名張市つつじが丘で地域のみなさんと一緒に雑草取りに取り組みました。
開始時はいい天気でしたが、終了間近に大粒の雨が降ってきましたが何とか終了。
スッキリきれいになりました。
よく頑張りましたので全員でジュースとエクレアをいただいてこの行動を終わりました。
お疲れ様でした。

 

2024年新春法会を執り行いました

三重名張西道院では、2024年1月6日 新春法会を執り行いました。
新春法会の後、保護者の方にも参加していただき食事会をしました。

2023年稽古納め

12月27日は稽古納めでした。いつも使わせていただいている修練場をみんなで大掃除しました。

その後、各自今年の反省と来年目標を発表しました。緊張しながらもうまくできましたね。

最後に道院長からプレゼントをもらって満面の笑顔で今年を締めくくりました。

来年も頑張りましょう!

 

  

9月度入門式を執り行いました

三重名張西道院では9月度入門式を執り行いました。
ご家族3人での入門です。今日の気持ちを大切に、自己確立、自他共楽を目指して一緒に
修練していきましょう。

入門式を執り行いました

三重名張西道院では3名の入門式を執り行いました。
今日の気持ちを大切にして、仲間と修練に励んでいきましょう。

新しい仲間が増えました

3月と4月に実施した少林寺体験会参加から三重名張西道院に3名
の仲間が増えました。
40年間休眠していた拳士、小学2年生の男の子と小学3年生の
女の子です。
新しい仲間を迎えて楽しい雰囲気で修練に励んでいます。
可愛い拳士の成長が楽しみです。

体験会を開催しました

三重名張西道院では本日第2回目の体験会を開催しました。
何名の方に来ていただけるか大変心配でしたが、3家族8名の参加がありました。
初めての体験に興味を持ってもらったようで次回5月6日の修練に参座しますと言って
いただいた方もありました。
新しい仲間が増える予感します。みんなで更なる一歩を踏み出したいと思います。

体験会のお知らせ

三重名張西道院では、3月26日(日)と4月23日(日)の2日間、少林寺拳法体験会を開催します。

少林寺拳法は、お子様からご高齢の方まで、その方の年齢・体力に応じて無理なく楽しく修練できますよ。

あなたも体験会に参加してみませんか。
参加を希望される方は、QRコードまたはチラシ掲載の連絡先にお申込み下さい。

参加費は無料です。皆様のご参加をお待ちしています。