入門式と開祖忌法要を執り行いました。(5/10) | 四日市僧伽道院

入門式と開祖忌法要を執り行いました。(5/10)

この日、小学2年生の女子が新たに入門されました。以前から父親と兄の修練の様子を見学していたこともあり、皆さんとはすでに顔なじみになっています。ともに修行に励んでいきましょう!

 開祖忌法要では、式次第に則り、粛々と進めていきました。法話では、「開祖の動画を見たことがない」という人(級拳士)ばかりだったので、かつてテレビ放映された動画を視聴しました。

これまで開祖の写真や言葉は何度も紹介してきました。しかし実際に話されていたり、技の説明をされたりする動画を見ることで、皆さん新たな刺激を受けられたことと思います。

これを機会に、より修行に励んでいきましょう。

いいね!>> いいね! 1人