
友達づくり! 生きがいづくりの場を提供します‼
5歳児~小学生(1部)と、一般男女(2部)の拳士(女性の方が多い)が在籍し、家族のように、和気あいあいとした雰囲気の中で練習しています。
道院の立地は小学校の隣で、近くには神社を伴う小高い山があります。
少年部の練習では、時折、神社の階段を走ったり木登りをしたり、日ごろ学校や道院で経験できないことを、子どもたちの希望も聞きながら、練習メニューに取り入れています。
専有道場
西桑名道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、西桑名道院の活動の拠点となります。
具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。
住所 | 三重県東員町 |
---|---|
道院長 | 三宅 耕三(大導師 准範士 六段) |
お問い合わせは/TEL 0594-76-8282
メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
施設の特徴と所属拳士の構成について


- 中学生以上の女性が5名以上在籍しています!
対象 |
・一般 (中学生以上)
・少年部 (小学生。未就学のお子様はお問い合わせ下さい) |
---|---|
性別 | 問いません |
経験 | 問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。 |
施設特徴 |
![]()
|
---|
修練日と場所について


【月曜日】 専有道場 | |
---|---|
住所 | 〒511-0233 三重県東員町城山1丁目51番の1 |
交通 | 城山3丁目バス停から徒歩2分 |
修練時間 |
少年部 18:00~19:15 一 般 20:00~21:30 |
地図 |
【木曜日】 専有道場 | |
---|---|
住所 | 〒511-0233 三重県東員町城山1丁目51番の1 |
交通 | 城山3丁目バス停から徒歩2分 |
修練時間 |
少年部 18:00~19:15 一 般 20:00~21:30 |
地図 |