三重海山道院のご案内
自分は変えられる!
三重海山道院では、少林寺拳法の修練のほかに、「特別講座 少林寺学び工房」と名付けて、様々なジャンルの方をお招きして、講演や実演の会を開催しています。
これまでに、書道、茶道、ロックバンド、尺八、古武道、ブックドクター、絵本の読み遊び、手作りみそなど、一芸に秀でた素敵な方々に来ていただいています。
「少林寺学び工房」は一般の方にも公開しており、多い時には60名を超える方々が参加してくださいました。
「強くなりたい」と思って、多くの方が少林寺拳法の門をたたきます。
少林寺拳法との出会いをきっかけにして、様々な分野に学ぶことで、一人ひとりの人生を豊かにしてもらえたら、それはとても嬉しいことです。
もちろん強くなりたいと思って入門するのですから、必ず強くします。
自分を守れる強さを身につけ、他人をも守れる強さを、三重海山道院で身につけましょう。
専有道場
三重海山道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、三重海山道院の活動の拠点となります。
具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。
住所 | 三重県紀北町 |
---|---|
道院長 | 寺本 達也(中導師 大拳士 五段) |
お問い合わせは/TEL 0597-32-3053
メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
施設の特徴と所属拳士の構成について
- 中学生~29歳までの若手拳士が10名以上在籍しています!
- 50歳以上の拳士が5名以上在籍しています!
対象 |
・一般 (中学生以上)
・少年部 (小学生。未就学のお子様はお問い合わせ下さい) |
---|---|
性別 | 問いません |
経験 | 問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。 |
施設特徴 |
|
---|
修練日と場所について
【水曜日】 相賀いこいの家 | |
---|---|
住所 | 〒519-3406 三重県紀北町相賀834-7 |
交通 | JR相賀駅から徒歩5分 |
修練時間 |
少年部 19:00~21:00 一 般 19:00~21:00 |
地図 |
【土曜日】 相賀憩いの家 | |
---|---|
住所 | 〒519-3406 三重県紀北町相賀834-7 |
交通 | JR相賀駅から徒歩0分 |
修練時間 |
少年部 19:00~21:00 一 般 19:00~21:00 |
地図 |
三重海山道院の沿革
道院沿革
設立年度(西暦) | 2002年 |
---|
沿革/役職履歴など
2002年10月27日設立。紀北町立潮南中学校体育館にて、小学1年生と2年生を中心に17名で活動を開始する。
2014年から、修練場所を相賀憩いの家に移し、現在に至る。
2014年から、修練場所を相賀憩いの家に移し、現在に至る。
三重海山道院 道院長のご紹介
道院長(指導者)について
各地の道院では、金剛禅総本山少林寺によって指導者として正式に認められた道院長が、責任を持って道院運営・門信徒育成を行っています。
金剛禅宗門は教えを現代社会に生かすための道であるため、道院長は本職を別に定めたうえで、社会との関わりを持ちながら「自己と他人の成長、そして金剛禅を縁とした人間関係」を最大の喜びとして無償で指導に当たっています。
道院長紹介
道院長 寺本 達也
中導師 大拳士 五段
中導師 大拳士 五段
少林寺拳法との出会いは、和歌山県立新宮高校でした。当時、新宮高校には少林寺拳法部がありました。
2年生になり、主将を務めていた同級生と同じクラスになりました。落ち着きがあり、強いという噂だけど、決して威張ることのない彼を通して少林寺拳法という武道に興味がわきました。
「少林寺拳法ってどんなの?」と聞くと「突き蹴りもあるし、関節技もある」との答えに、「よし大学に入ったら必ずやろう」と心に決めました。
広島大学に入学し、すぐに少林寺拳法部を探し、入部しました。同級生はたしか27名。3番目の入部者でした。
驚いたのは、4年生や3年生の方々が、まず真っ先に体育館のモップ掛けや雑巾がけをすることでした。大学の武道系は、さぞ怖いだろうと思っていた私にとって、本当に衝撃でした。
その後も、先輩の行動に深く感動することが幾度もあり、技術だけでなく、少林寺拳法の教えにも感銘を受けていきました。
ほどなく広島基町道院長木村隆司先生との出逢いを得、自分のことしか考えていない自分、触れれば切れる鋭利なナイフのような自分に気づき、本気で自分を変えようと努力しました。
同期の仲間が私をからかいます。「1年生の頃のお前と4年生のお前は全然違った。1年生のお前は怖くて近寄れんかったぞ」と。
恥ずかしくも嬉しい思い出です。
仲間のお陰、少林寺拳法のお陰で自分を変えられました。
自分を本気で変えたい人、絶対変えられます!
2年生になり、主将を務めていた同級生と同じクラスになりました。落ち着きがあり、強いという噂だけど、決して威張ることのない彼を通して少林寺拳法という武道に興味がわきました。
「少林寺拳法ってどんなの?」と聞くと「突き蹴りもあるし、関節技もある」との答えに、「よし大学に入ったら必ずやろう」と心に決めました。
広島大学に入学し、すぐに少林寺拳法部を探し、入部しました。同級生はたしか27名。3番目の入部者でした。
驚いたのは、4年生や3年生の方々が、まず真っ先に体育館のモップ掛けや雑巾がけをすることでした。大学の武道系は、さぞ怖いだろうと思っていた私にとって、本当に衝撃でした。
その後も、先輩の行動に深く感動することが幾度もあり、技術だけでなく、少林寺拳法の教えにも感銘を受けていきました。
ほどなく広島基町道院長木村隆司先生との出逢いを得、自分のことしか考えていない自分、触れれば切れる鋭利なナイフのような自分に気づき、本気で自分を変えようと努力しました。
同期の仲間が私をからかいます。「1年生の頃のお前と4年生のお前は全然違った。1年生のお前は怖くて近寄れんかったぞ」と。
恥ずかしくも嬉しい思い出です。
仲間のお陰、少林寺拳法のお陰で自分を変えられました。
自分を本気で変えたい人、絶対変えられます!