最新の記事
Shorinji Kempo

能登半島地震被災救済募金

 当道院では金剛禅活動の一環として、一月に起こった能登半島地震の

被災救済のための募金活動を実施しました。各拳士から募金を募った結果、

一万円以上の募金が集まりました。我々は日々自他共楽の精神で生活して

おります。今後も当道院では困っている人たちへのボランティア活動を

積極的に実施していきたいと思います。

 

3月学習会

 当道院では様々な学習会を開催しておりますが、今月は

絵本の読み聞かせを開催しました。絵本にはそれぞれ深い

教訓が隠れています。その教訓をそれぞれの拳士が自分な

りに受け止め、日頃の生活に役立ててくれればと思います。

また今後も機会を見つけて絵本の読み聞かせを開催してい

きたいと思います。

2月の修練風景

 2月は暖かい日があったかと思えば、寒い日が連日続いたりと

厳しい気候の時期ではありますが、当道院では寒さにも負けず、

稽古日は気合を入れて修練に励んでいます。もうすぐ春が訪れて

きますが、怪我をせず、寒さを乗り切って行きたいと思います。

餅つき大会

 新年を迎えて、各拳士、新たな目標を持って稽古に励んで

おりますが、1月27日(土)に1月ならではの餅つき大会を

開催致しました。餅つき大会といっても感染症なども流行って

いるご時世なので、餅つき機で作ったお餅をみんなでいただき

ました。あんこの餅ときなこ餅の二種類を作りましたが、とても

好評でした。これを食べて一年間、けがや病気をせず、稽古に

励んでいければと思います。

12月学習会

 今年もあとわずかとなりましたが、12月9日(土)に学習会を

開催しました。今回は防災学習ということで、まずなぜ地震は起こる

のか、津波が起こる仕組みなどを学び、その後地震が起こった時の

対処法や津波がきた時の避難方法などを学習しました。さらに日頃から

備えておいた方が良いものなども教えていただき、本当に災害にあった

時を想定した学習会になりました。この学習会を機に、当道院みんなで

災害対策のことをもっと考えていきたいと思います。

11月の修練風景

 11月に入り、少しずつ寒さも増して冬が近づいているのを

感じる今日この頃ですが、当道院は寒さにも負けず、熱い稽古を

継続しております。あと今年も1カ月程となりましたが、最後まで

日々の修練に励んで取り組んで参ります。

少林寺拳法三重県大会

 10月15日(日)員弁運動公園体育館にて、三重県少林寺拳法連盟主催の

少林寺拳法三重県大会が開催されました。当道院拳士も参加し、日頃の稽古の

成果を発揮しました。今大会で得た経験を今後の活動にも活かし、これからも

日々精進して稽古に励んでくれればと思います。

学習会

 当道院では行事があるごとに学習会を開催しております。

今回は防災についての学習をしました。いつ災害が起こるか

わからないので、危機感を持つためにも非常にためになる

学習会となりました。

夏祭りにて演武発表

 8月26日(土)藤認定こども園の夏祭りにて演武発表を行いました。

4年ぶりに夏祭りが開催されるとあって久しぶりの発表でしたが、この日の

ために幾度と稽古を重ねてきました。発表当日はたくさんの観客から多くの

ご声援をいただきました。来年も無事夏祭りが開催され、発表の機会をいた

だければと思います。

 

座禅会

 7月22日(土)、新型コロナウイルス感染症予防のためしばらく実施

されていなかった当道院の夏の行事「座禅会」を、4年ぶりに開くことが

できました。拳禅一如。体の鍛練は大切ですが、心の鍛錬も大切です。

そのために開かれた座禅会は非常に有意義な時間となりました。来年度も

無事開かれることを祈っております。