新春法会2025 | 三重いなべ道院

新春法会2025

金剛禅総本山少林寺三重いなべ道院の
2025年が始まりました。

準備運動の後、恒例の50本突き50本蹴り

合計100本の基本練習を行いました。

式典は、荘厳に行い神聖な気持ちで新たな
一年を迎えるようにしました。

式典の中では、参与道院長に一年間の試行期間が終了し

本山から正式に認可がおりた報告と、少導師の允可状、
12月に行われた昇格審査の合格証書授与と
帯結び式を行いました。

奉納演武は、カスガに初めて法衣を着て
やってもらいました。
最後の法話で、日紫喜代表道院長から、
「少林寺拳法を指導している私たちは、
「教育」(人に物を教えて育てる)という事と
「伝達」(人に技術を伝える)という事の
違いを理解し、どちらも指導を受けた人が
次の人にちゃんと「教育」「伝達」をして、
初めて成功と言える。みんな指導者を目指して
ほしい!」
佐藤参与道院長からは、
「みんなに幸せになってもらえるよう
少林寺拳法を指導していきます。
少林寺拳法を練習している事が、
楽しくて幸せと思える人たちに
来てもらいたいと思います。」

最後に、冬休み中に頂いたお土産を
みんなに配って終了しました。

いいね!>> いいね! 1人