2024.08.05 三重いなべ道院 入門式(20240803) 本年度、3回目の入門式です。熱中症警戒アラートが発令する中、行いました。法衣は、夏は地獄ですね、、、、、法話では、代表道院長から「初心を忘れずに修行を続けてくだ... |
|
---|---|
2024.07.28 四日市僧伽道院 デーキャンプを行いました 7月28日、南部丘陵公園のデーキャンプ場にて行いました。暑さが心配されましたが、たくさんの高い木が生えているので、予想以上に涼しく過ごすことができました。僧伽道... |
|
2024.07.27 三重白山道院 修練の後に 昨日の少年部修練の後、楽しそうです。 ... |
|
2024.07.22 三重白山道院 転籍者歓迎会 三重白山道院では、7月21日(日)に転籍者歓迎会を行いました。全員集合とはいきませんでしたが、楽しい時間を過ごしました。一緒に頑張りましょう。... |
|
2024.07.20 松阪西道院 僧階補任 7月7日(日)、門信徒のH拳士が、本山で行われた僧階補任講習を受講し、中導師の資格を取得してきました。少林寺拳法は、武階・法階・僧階の3つがあり、バランスよく取... |
|
2024.07.16 松阪西道院 道院長勤続35年記念祝賀会 7月15日(月)、道院長勤続35年記念祝賀会を、門下生が開催してくれました。コロナ禍で1年遅れとなりましたが、50名以上が集まりました。数名の実行委員と保護者の... |
|
2024.07.09 三重津城北道院 宗道臣デー 本年度も宗道臣デーの一環として津市豊ヶ丘にあります、社会福祉法人・ベタニア様に訪問を致しました。本年度は、まず鎮魂行を行った後、全体演武、級別の科目や組演武を披... |
|
2024.07.09 三重いなべ道院 熱中症警戒アラート 7月に入って、毎日のように熱中症警戒アラートが発令されています。先日、松阪では、気温が39.7度となり、日本で一番暑い所になりました。道場では、熱中症対策として... |
|
2024.06.30 四日市僧伽道院 3名の新入門者を迎えました。 昨年、入門したお子さんの親御さんがご夫婦で入門されました。もうお一人は、子どもの頃、お父さんとともに短い期間少林寺拳法をやっていた方で、この年齢になり改めて始め... |
|
2024.06.29 松阪西道院 合格証書授与式 6月22日(土)、4月度および5月度昇級考試の合格証書授与式を、まとめて行いました。子どもも大人も、心身ともにたくましくなっていくのが、とても楽しみです。... |
|
2024.06.24 三重白山道院 入門式 三重白山道院では、6月22日(土)に入門式を執り行いました。可愛い仲間が増えて、とても嬉しいです。一緒に頑張ろうね。... |
|
2024.06.15 三重海山道院 第120回特別講座「少林寺学び工房」若き生節屋講演会... 2024年6月15日金剛禅総本山少林寺三重海山道院第120回特別講座「少林寺学び工房」生節屋三代目奥村海斗君の講演会。小学校の恩師、懐かしい顔、応援してくれる人... |
|
2024.06.03 三重津城北道院 6月の学習会 今月の学習会は、プラとんぼを作ろうというテーマで学習しました。初めに、なぜ竹とんぼやプラとんぼは宙に浮くのかという物理的な学習をした後、実際にプラとんぼを作成し... |
|
2024.06.02 三重名張西道院 社会貢献活動に取り組ました 6月2日は名張市全体で実施されるクリーン大作戦の日です。三重名張西道院では社会貢献活動としてこのクリーン大作戦に参加、一人の欠席もなく全拳士が参加して、修練場所... |
|
2024.05.29 三重いなべ道院 開祖忌法要2024 開祖忌法要を5月25日(土)に行いました。私は、実際に開祖にお目にかかった事も、直接、話を聞いたこともあります。ボーと生きていた若者の目を覚ますのに充分なほど、... |
|
2024.05.28 三重津城北道院 5月の修練風景 夏が少しずつ近づいてくると同時に気温も少しずつ上がってきましたが、当道院では暑さに負けず、修練に励んでおります。新しい仲間も増え、元気いっぱいみんなで気合を出し... |
|
2024.05.20 三重海山道院 2024年度全国道院長研修会にて 2024年5月18日19日、本山にて全国道院長研修会が開催されました。総本山少林寺の建物の内外を写真で紹介します。... |
|
2024.05.19 四日市僧伽道院 開祖忌法要 春日部代表道院長が導師として執り行われました。導師法話の中で「出来ない理由を探すのではなく、何が出来るかを考えること。小さな目標を一つ一つ達成させることが大きな... |
|
2024.05.17 三重いなべ道院 入門式 202406 今年になって2回目の入門式です。彼は、なんと!私の中学生の同級生の孫です。金井神社の800年祭の演武も見てくれていたようで、不思議なご縁です。拳士たちは、何度も... |