今日も小学生、中学生、大人までごっちゃになって修練を楽しんでいました。

今日も小学生、中学生、大人までごっちゃになって修練を楽しんでいました。
久しぶりに道院長が絵本を取り出して読み聞かせをしていました。
読み聞かせと言うより、一緒(一番)に楽しんでいました。
私たちは人づくりをしています。
中学生と成人、一緒になって楽しんでいます♪
こんな空間ができるのも少林寺拳法だけです^_^
今日は親子で演武練習です。
親と子と対等な立場で楽しめるのが少林寺拳法です♪
修練の休憩時間に子ども食堂で配る折り紙に絵を描きました。
半分は他人の幸せを考えて行動できる人を目指してます♪
少年部が帰ってから、中学生も交えて一般部で楽しんでいます♪
本日、稽古はじめ!
辰年にちなんで龍王拳龍投(^◇^;)
2023年の稽古納を22日に行いました。
まずは1年間お世話になっている修練場所をみんなで大掃除。
その後、全員1人10本ずつ号令をかけて上段突をする恒例の「除夜の突」。
元気な掛け声が響きます。
最後にビンゴゲーム大会とプレゼント交換をして楽しみました。
今年もお世話になりました。
どうぞ良い年をお迎えください。
お父さんが少林寺拳法を楽しんでいるうちに子どもたちは道院長と遊んでいます。
道院長は子どもたちに遊んでもらって満足そうでした(^◇^;)
© 2025 四日市富田道院.