中学生と成人、一緒になって楽しんでいます♪
こんな空間ができるのも少林寺拳法だけです^_^

中学生と成人、一緒になって楽しんでいます♪
こんな空間ができるのも少林寺拳法だけです^_^
今日は親子で演武練習です。
親と子と対等な立場で楽しめるのが少林寺拳法です♪
修練の休憩時間に子ども食堂で配る折り紙に絵を描きました。
半分は他人の幸せを考えて行動できる人を目指してます♪
少年部が帰ってから、中学生も交えて一般部で楽しんでいます♪
四日市富田道院は少林寺拳法だけでなく、学校の勉強も応援します。
道院長は高校受験を控えた中学生の勉強を教えていました。
ここは生き方を学ぶ場です。
先週行いました募金活動で集まったお金を日本赤十字に災害義援金として全額送らせていただきました。
引き続き支援活動を行っていく予定です。
ご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。
新春法会が終わってから、参加できる人たちが近鉄富田駅で能登半島地震災害義援金の募金活動を行いました。
比較的に暖かい日とはいえ風が吹いて寒い中でしたが、現地はもっと寒いだろうと思うとなんともやりきれない気持ちでいっぱいにです。
たくさんの方に募金をしていただき、ありがとうございました。
いただいたお金は全て石川県赤十字に義援金として送らせていただきます。
本日、新春法会を開きました。
厳かに式を行った後は、みんなでお餅つき♪
つきたてのお餅をみんなで頬張って、豚汁も賑やかにいただきました。
会場に能登半島地震災害義援金の募金箱を置いて義援金を集めました。
本日、稽古はじめ!
辰年にちなんで龍王拳龍投(^◇^;)
© 2025 四日市富田道院.